高齢者や障がい者の方が住み慣れたご自宅で、今までどおりの暮らしを安心して送れるよう、様々なお手伝いをいたします。
デイサービスでは、自立した日常生活を営むことができるよう、ご自宅で生活しながら日帰りで施設に通い、体操や食事、入浴、レクリエーションなどの支援をいたします。
私たちは、利用者様お一人一人にあったサービスを提供することを大切にしています。
みなっきーデイサービスの特徴
1.運動ができる!リハビリマシーンが充実

リハビリマシーン(トレーニングマシーン)が計6台あります。上肢から下肢までまんべんなく鍛えることが可能です。
「退院後のリハビリ目的で」「運動不足を解消したい」「運動習慣を身につけて筋力低下を防ぎたい」など様々なニーズに対応します。
お身体の状態にあわせて、利用するマシーンはお選びいただけます。
2.個浴で入浴時間を快適に

どの方でも、個浴(ご利用者様とスタッフのみ)で対応いたします。
また、利用者様ごとに掃除とお湯の張り替えを行っておりますので、いつも清潔な状態でご入浴いただけます。
浴槽は、一般浴と機械浴(チェアー浴)の2種類完備しており、自立~車椅子利用の方まで幅広く対応しています。
*個浴対応のため、1日に入浴できる人数に限りがございます。
3.短い送迎時間で負担を最小限に

送迎は、コンパクトな車両3台で行っており、送迎時間が長くならないよう配慮しております。
車椅子の方の送迎にも対応しております。
4.小規模でアットホーム

定員18名の小規模のデイサービスなので、スタッフとも距離が近く、お一人お一人に合わせた細やかな対応が可能です。
「大人数が苦手」「マイペースに過ごしたい」という方にも向いています。
5.生活介護でも利用可能

「地域密着型通所介護」(介護保険)と「共生型生活介護」(障がい福祉)の両方の指定を受けております。
*ただし、母体が高齢者向け施設となりますので、あらかじめご了承ください。
<ご活用例>
・週3回のうち、2回は介護保険、1回は障がい福祉で併用して利用する
・今後、介護保険でデイを利用するにあたって、事前に障がい福祉で利用して慣れておきたい
サービス内容
- 介護保険サービス:地域密着型通所介護(1日/午前半日/午後半日)
- 障がい福祉サービス:共生型生活介護(5時間~)
1日利用の流れ(例)
| 時間 | 内容 |
|---|---|
| 9:00 | 車でお迎え、自宅出発 |
| 9:30 | 施設到着、健康チェック |
| 10:00 | 午前の体操、運動レクリエーション、個別機能訓練 |
| 11:00 | 入浴 |
| 12:00 | 昼食 自由時間(個人レクリエーションや歓談など) |
| 13:00 | グループレクリエーション |
| 14:00 | 午後の体操、全体レクリエーション |
| 14:50 | コーヒー・おやつタイム |
| 15:20 | 施設出発、車でお送り |
| 15:50 | 自宅到着 |
※サービス利用時間や、サービス(入浴・個別機能訓練)の有無、ご利用目的に応じて上記の内容やタイムスケジュールは変わります。
半日利用の流れ(例)
| 時間 | 内容 |
|---|---|
| 8:30 | 車でお迎え、自宅出発 |
| 9:00 | 施設到着、健康チェック |
| 9:30 | 自由時間(個人レクリエーションや歓談など) |
| 10:00 | 午前の体操、運動レクリエーション、個別機能訓練 |
| 11:00 | 入浴 |
| 12:00 | 施設出発、車でお送り |
| 12:30 | 自宅到着 |
※サービス利用時間や、サービス(入浴・個別機能訓練)の有無、ご利用目的に応じて上記の内容やタイムスケジュールは変わります。
事業所情報
みなっきーデイサービス
〒545-0032 大阪市阿倍野区晴明通9-5
営業時間:08:30~17:30
(サービス提供時間:09:00~17:00)
営業日:月曜・火曜・木曜・金曜・土曜(祝日も営業)
*年末年始(12/30~1/3)はお休み
TEL:06-6606-8077
FAX:06-6606-8087
※施設見学や体験希望などお気軽にお問い合わせください。

介護事業所番号
・地域密着型通所介護:2792300226
(介護職員等処遇改善加算Ⅱ)
障害事業所番号
・共生型生活介護:2712301585
(福祉・介護職員等処遇改善加算Ⅰ)